S66ランクルス

定数の多い66で抜群の安定感を発揮する特性マジックガード持ちの高耐久砲台ポケモンランクルスについて。

S66のランクルスはとりあえず超強いです。

まずはどうして強いのか、について整理。

①補助定数無効
ステルスロックやまきびし、天候ダメージによる蓄積からの全抜きを狙う構築が多い66においてそれらを完全シャットダウンできるマジックガードがバケモン。
また自身で火炎球などで状態異常を発動させることで一部戦術の対策をしたり、命の球を持たせて火力の底上げをするなどの使い方もできどれも強い。

②高い耐久
高HPを持ち、防御と特防もそれなりにあるという素晴らしい耐久種族値+再生回復持ち。

③大きい負担
特攻がかなり高く、単純に等倍でゴリ押しているだけでも相手に大きな負担を与えられる。
それに加え、気合玉・めざめるパワー炎・雷などにより型を判別する前に安定した後出しをするのがほぼ不可能で、電磁波・トリック・トリックルームなどの選択肢もあり対応がかなり難しい。
メインウェポンであるサイコだけでみてもサイコキネシスサイコショックのどちらを採用しているかで求められる耐久ラインが違うので厳しい。

④全抜き性能持ち
瞑想やとけるといった優秀な積み技を持ち隙をみせると全抜きされかねない。
また何とか全抜きを阻止しても大きな被害を受ける事が多い。

大雑把にまとめるとこれが強い理由です。

①+②により、低負担のポケモンにはガンガン繰り出され、③により後出しにはリスクを負わされる。
しかし、型判別するために時間を与えると④により全抜き体制を整えられる。
②+③により、死に出しなどでからのタイマン性能が高く最低でも1:1交換を要求される場面が多い。
といったところですね。

さらに強い点を上げると、Bをあげる事で対処の難しいローブシンポイズンヒールキノガッサ(要火炎球)を後出しからかれる存在となれ、みせておくことで相手のドラゴンタイプが逆鱗や流星群で目の前のポケモンを落とす事にリスクを与えられる、あたりでしょうか。

さて、ではよくみかける型について。
配分は、とりあえずここでは汎用配分として

217-**-136-146-108-51
H-B:A182ガブリアスの逆鱗2発確定耐え
H-D:C216シャンデラシャドーボール確定耐え

をあげておきます。
めざめるパワーを採用すると数値が下がります。

次に技構成と持ち物をいくつか。

サイコ/気合玉/めざ炎or雷/自己再生@命の球
サイコ/気合玉orめざ炎or雷/瞑想/自己再生@命の球or火炎球
サイコ/気合玉orめざ炎or瞑想/トリック/自己再生@火炎球
サイコorラスターカノン/瞑想/溶ける/自己再生@火炎球

あたりがよくみかける型かと思います。

サイコと省略したのはサイコキネシスサイコショックどちらも選択肢だからです。
それぞれメリットがあり、例えば
サイコキネシスは単純に威力が高く、ローブシンを相手に事故る事が少ない
サイコショックはサブウェポンを絡めて物理特殊両方から叩く事ができ、蝶の舞ドレディアを後出しから狩れる確率が高い
などがあります。

さて、あとはランクルスと相性がいいといわれているポケモンを何匹か。

バンギラスバンギラスに強い格闘にランクルスが強く、砂下でも問題なく機能するため ランクルスに大きな圧力を与えるシャンデラバンギラスが強いため
ローブシンランクルスに有効打を持つ悪に強いため
ドククラゲ:強引に火力でランクルスを突破してくる晴れパに比較的強く、毒びしをまければランクルスが自己再生してるだけで勝てる相手が増えるため
ゲンガー:ランクルスに多きな圧力を与えるヘラクロスに比較的安定して繰り出す事ができ、そこからの展開力が高いため シャンデラを素で縛る事ができるため
ボーマンダランクルスがよびやすいハッサムにあわせて繰り出す事で相手の構築に致命的なダメージを追わせやすいため

とりあえず今ぱっと思いついたのはこのあたりです。
また、何か思い出せば追加したいと思います。

最後にランクルス対策について。

大きくわけて対策は3通りです。

①パーティ全体でランクルスに一定の負担を与えられるようにし、最高で1:1交換になるようにする。
ランクルスは遅いポケモンなので低負担のポケモン以外に死に出し以外で出すのは難しいため、全員がランクルスに打点を確保していた場合、タイマン性能を駆使して1:1交換を成立させたとしてもランクルスを出すために1匹失ってるため総合的にアドバンテージを稼いでるといえる。

②全抜き阻止ポケモンを採用する。
特殊だと瞑想で耐久をあげられてしまうため、物理技で1発でランクルスを落とせるポケモンを採用する事で比較的相手はランクルスで積み行動や交代出しをしにくくなり、いざ瞑想再生を決められても被害は1匹ですみます。
とけるランクルスに対する回答(ふきとばしや特殊打点)なども合わせて組み込めればベストです。

③組み合わせでランクルスの技スペースで範囲をとりきれないようにする。
3ウェポンランクルスは破壊性能こそ高いものの抜き性能は低いため2ウェポンランクルスを被害少なめで対応するようにする。
たとえば、晴れパに組み込まれたランクルスをみて雷の採用確率は低いと判断し挑発+シャドボブルンゲルを出して様子をみてからバンギラスを投げる、など。
ただ、これは繊細な対応が要求されるためちょっと難しいです。

あと単体でいえば、後出しからかなり仕事しやすいのがソーナンスかな。
シャドーボールをステロ+オボンで2発耐えるところまで特殊耐久をあげて、多少素早さを上げたランクルスにも負けないように素早さを振っておくと1回しのぐのはかなり安定していてあわよくば狩ることができます。


思いつきでばっと書いてみたランクルス記事でしたが、うん、強いですね。

みんなで対策してランクルス撲滅しましょう。